沖縄ダイビングショップ,パライソでは,体験ダイビング,ファンダイビング青の洞窟ダイビング,シュノーケル,ケラマダイビング,半日ダイビングを,web割引でレンタル器材無料の,格安ダイビングを那覇市より送迎付きで開催,
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
パライソ沖縄は、沖縄県公安委員会指定の安全対策優良店です |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
沖縄ダイビングは
パライソにお任せ!!
沖縄ダイビングショップ パライソでは、沖縄の中心都市の那覇市よりケラマ諸島やチービシ諸島、沖縄本島周辺を中心に各スキューバダイビング、スノーケルコース、PADI(パディ)ダイビングライセンス取得をお一人様から団体様まで開催いたしております。
大人気の青の洞窟シュノーケル、体験ダイビング各コースも開催中です。
女性スタッフも常勤しておりますので、安心して沖縄でのダイビングを楽しんで頂けます。
現在、冬季価格でダイビング、シュノーケルを開催中です
器材レンタル無料や送迎も無料!コース料金も格安のスペシャルプライス中です
パライソ沖縄
沖縄県那覇市若狭
1-6-5
TEL098-951-2161
FAX098-951-2163
|
こちらのページは那覇ダイビング沖縄パライソのダイビング日記ページです
沖縄でのスキューバダイビング写真を掲載しております
ご参加いただくときのダイビング、シュノーケルコースのイメージとしてご参照ください
沖縄ダイビング情報や沖縄情報も満載!
沖縄の中心那覇市より送迎付きのマリンスポーツを各種開催しています
那覇ダイビングパライソ沖縄トップページはこちらからご覧ください → ホームページトップを観る |
1月3日
新年初、万座ダイビング

人気のミナミハコフグ

ロープには擬態上手のハダカハオコゼ

可愛いナカモトイロワキハゼ

ウミウシも綺麗です

冬はウミウシの時期ですね

最後に万座の主!!!めっちゃでかくて、寝かたが変~!!!
1月2日
ケラマ諸島ファンダイビング
青の洞窟シュノーケル
いいお天気の沖縄でーす

真っ白な砂地の向こうには、タイマイが泳いでました

ロウニンアジもばっちり動画を撮ってきましたよ~

晴天の洞窟は綺麗でした!!!
1月1日
新年明けましておめでとうございます
皆さま紅白歌合戦見ましたか??AKB大島優子さんの卒業は悲しいですね

ご無沙汰だった「パンダツノウミウシ」かわいいですね

ゲストとフォトダイビング!!今日のジョーは粘りましたね

ムギワラエビです

今年もよろしくお願いいたします
12月31日
とうとう今年の潜り収めです
皆さま沖縄に遊びに来ていただき有難うございました
来年もよろしくお願いいたします

正月の定番、イセエビが隠れてました

今日もウミガメは食事中です

さー明日は初もぐりです
12月30日
午前チービシ諸島ファンダイビング

最近高確率で居る、チービシのアイドル

水温が下がったので、ウミウシも多くなってきましたよ

また遊びに来てください
12月29日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島ファンダイビング

鮮やかな「ケラマハナダイ」です

大きめのカメが優雅に泳いでました~

ボートの下にはカマスがいました
12月28日
午後チービシ諸島ファンダイビング
本島ビーチ体験ダイビング

カミソリウオがペアになってました

次回はボートで行きましょうね
12月27日
本島ビーチダイビング
今日から大時化です。久々に大戸海岸で潜ってきました

例年通り、ホソカマスとタイワンカマスが群れてます

デッカイウミウシ!!
12月26日
ケラマ諸島ファンダイビング

大きなナマコとったどー
12月22日
ケラマ諸島ファンダイビング

タイマイが逃げていくー
ゲストさん達とグアムに行ってきました~

「カスミチョウチョウウオ」がいっぱい

ナポレオンも警戒心なく泳いでました

ハートのブルーホールです

近場のリゾート最高です
12月9日
ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング

ドロップオフには「ハナゴンベ」

体験ダイビングの皆さま3ダイブありがとうございます
12月8日
ケラマ諸島ファンダイビング
パディライセンス取得
忘年会シーズンですね!!たくさん飲みましょう!!

今日はタイマイと泳いできましたよ!!

デバスズメダイも綺麗でした
12月7日
ケラマ諸島ファンダイビング
日焼けに困る、今日この頃です

ウミガメと泳いだり

「ジョーフィッシュ」を見たり

「ホシカイワリ」と泳いだりしてきましたよ~
12月6日
ケラマ諸島ファンダイビング
ダイビング日和な沖縄でーす

「キンギョハナダイ」に囲まれてきました

ナマコの裏には大きく育った「ウミウシカクレエビ」

「オルトマンワラエビ」も大きかったです

甲殻類が続き、最後に「キンチャクガニ」です

サンゴの奥には「キイロサンゴハゼ」
また一緒に潜ろうね~
12月5日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島体験ダイビング
はいさーい!!今日の沖縄は夏日♪太陽サンサンで気持ち良いですよ~

「ハナゴイ」「デバスズメダイ」がわんさかいましたよ~

「ヨシジフエダイ」もいい感じ

ラストは久々の「平瀬」オニカマスがクリーニング中でした

チービシには修学旅行中の学生さんたちが遊びに来てくれました

みんなお上手!体力アリアリです

また卒業したら遊びに着てね~
12月3日
ケラマ諸島ファンダイビング
お天気も海況も100点のケラマです

深場の砂地には「ケラマハナダイ」がいました~綺麗!!

天気が良いので「ニモが踊ってましたよ

最近の「ジョーフィッシュ」は敏感です

最後はビュンビュンの「運瀬」でドリフト!!
「ギンガメアジ」や「イソマグロ」の迫力MAXだぁーーー
12月2日
ケラマ諸島ファンダイビング
コンディションは最高です
リピーターのKさんとのんびり潜ってきました
那覇マラソンお疲れ様でした

砂地ではヤシャハゼとエビちゃん

アオウミガメもゆったり泳いでました~

ご無沙汰だったドラゴンホールも綺麗ですね

どこにいるかわかります?最近発見したカエルアンコウ♪
11月30日
ケラマ諸島ファンダイビング
海洋状態もよくなって、ケラマに言ってきましたよ!!
やっぱいいね~ケラマ・・・・

祝50本おめでとう!!ピョンピョン!!

お天気も良くなって最高でした!ピョん

また来月待ってくぜ~
11月29日
午前チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
今日は大時化です
ケラマは断念して、チービシ諸島で潜ってきましたよ♪

ま~だ~波が高いので本日はチービシへ~

ハタンポぐるぐるでキレイでしたー

クマノミウォッチ中!!!

50ぴょん(本)目のお祝いダイブもありましたーおめでとうございまーす!!!

体験ダイバーさんは元気に2ダイブ♪とってもスーイスイでした
2013 11月27日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

ケラマへ~☆行ってきました!!!!

にょき~飛び出てますね~

タイマイも見れてハッピー!!!

チービシではじっくりフィッシュウオッチ!!!

明日から海が荒れそうです~涙
2013 11月26日
午後チービシ諸島ファンダイビング
寒くなってきた沖縄です。チービシ諸島でウミウシやウミガメを見てきましたよ

もぅこういう季節ですね~

洞窟をくぐった~り~

カマスの整列~!!!

カメゲットー!!明日はケラマでハッスルしてきま~す☆
2013 11月25日
チービシ諸島ファンダイビング

本日は前線の影響で波が高くチービシです~

ゾウゲイロウミウシに癒されたり~

おっきなカメと遭遇です~

もじゃもーじゃのオラウータンクラブ見てきました~

100本ダイブ!!!おめでとうございまーす!!!
2013 11月23日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

今日はケラマへ~

おっ!!タイマイが何かしていますね

シュッビー!!!っとこちらに!!!

体験ダイバーのお二人もお上手でしたー!!!
2013 11月22日
午後チービシ諸島ファンダイビング

本日はいい夫婦の日ですー

クマノミ達と遊んできました~

洞窟もキレイでしたよー☆
2013 11月19日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前ビーチスノーケリング

皆で仲良くスーイスイ♪

わいわい騒いできました~

思い出にハイポーズ!!!

スノーケリング部隊は南部へ~

透明度も良くって気持ちよかったですよ~

次回は青の洞窟リベンジしましょう!!!
2013 11月18日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIアドヴァンスドオープンウォーター講習

本日は久場方面から~サンゴどっさり~

たまにカメ現る~

グルクンの群れ~!!

アドヴァンス無事終了!!おめでとうございます。またお待ちしています~☆
2013 11月17日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
PADIアドヴァンスドオープンウォーター講習

本日も元気にケラマへ~♪

一面に広がる砂地~気持ちいぃ~

うわぁ~おっきな目めがこぼれそうぅぅ~

ラストはイソマグロがビュ~ン!!

アドヴァンスコース!!!難なくクリア!!明日はケラマではじけるぞー☆
2013 11月16日
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午後ジンベイファンダイビング+恩納村ファンダイビング

だいぶ冬への足音が聞こえてきた沖縄です~

てくてく砂地を歩くかわいい生物を観察したり

ワイドにカマス整列~

と、のんび~り潜ってきました~

ジンベイザメでは3匹が接近戦!!
2013 11月15日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

わぁ~いつ見ても癒されます~

カクレクマノミかわいく撮って下さいね

こっれは!!ナマコだ!!!!!
2013 11月14日
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

チービシへ行ってきました~久々に太陽がでてきましたよー

ロクセンスズメダイに囲まれたーりしてみたり

ハマクマノミに興味津々でっす!!!

頭上には・・・はっ!!!カメー!!がいました
2013 11月12日
ケラマ諸島体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

今日はこちらのお二人と元気にケラマへ~

サカナと戯れたり~

シャッターチャーンス!!

エンジョーイしてきました。次回は青の洞窟へ行きましょう☆
2013 11月10日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

南風~であったか~な沖縄です

久々のアケボノハゼ!!パープルが美しい

チービシチーム竜宮城へ行ってきました♪
2013 11月7日
万座ファンダイビング!!お天気は良かったですが、少し肌寒かったです

万座方面へ~行ってきました

砂地でじっくりハゼ観察したりー

ふと底を見ると・・マ、マグロ!!がいたりと楽しんできました☆
2013 11月6日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後恩納村ファンダイビング

本日は暑くなく寒くなく心地よい日でした~

マクロもじっくり~

ラストはドロップ沿いを~ぴゅ~ん

恩納村チームサカナに囲まれにんまり♪
2013 11月5日
午前恩納村ファンダイビング

洞窟静かで気持ちよかったです~♪

碧かった~

グルクマがおっきなお口あけてうぉーうぉー!!!

ヘコアユ逆さに泳いで・・不思議です
2013 11月4日
ケラマ諸島ファンダイビング

お天気晴れ~が戻ってきましたよ~

シャッターチャーンス!!!!

連休も無事終わり静かでーす!!沖縄はまだまだ潜れますよ~
2013 11月3日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前恩納村ファンダイビング
午後恩納村体験ダイビング

お久しぶりの地形からです~

日差しが強くて焼けちゃうくらいです

ラストは・・!!!いたー!!アイドルマンター!!!!ぴゅぃ~っと速かった~

恩納村チーム☆クマノミゲット!!
2013 11月2日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

さてさて、連休で~す!!!

タイマイと一緒に~

プリティーカクレクマノミ

明日もわいわい行ってきまーす
2013 11月1日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

あっという間の11月です

すくすく育っていますナンヨウハギのミニサイズ!!

わー!!!カメ激写だー

体験チーム余裕の笑みでした~!!!
2013 10月31日
ケラマ諸島ファンダイビング

朝一番のカメ~!!グットモーニングー!!!

岩!?と思ったらマダラエイ!!!テンションあがりましたねー

そしてばっしばっし写真を撮ってきましたー!!
2013 10月30日
午後チービシ諸島ファンダイビング

相変わらずここはアカマツカサびっちり~

冬になると増えてくる気がするー!!毛むくじゃらのオラウータンクラブ

もぅ台風が去ってからはフードベスト者がちらほらと・・・でてきております
2013 10月29日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

ドッキドキのケラマで講習2日目で~す!!!

始めは苦戦しましたがメキメキと上達してダイバーの仲間入りで~す!!

無事ライセンスゲットーおめでとうございました☆☆☆
2013 10月28日
午後チービシ諸島体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習

水中の世界へ~ご案内で~す♪

リラ~っクスしてますね~!!!

クマノミとみっちり遊んできましたー!!!
2013 10月27日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前ビーチスノーケル
午後チービシ諸島ファンダイビング

ケラマへ~はりきって行って来ました

カクレクマノミはかわいいですね

スカシテンジクダイじっくり観察してきましたー

ビーチではミジュンが~群れててテンションアップッ!!!
2013 10月26日
午後チービシ諸島ファンダイビング

今日から海です~!!台風にやられました~!!!明日からじゃんじゃん潜りますよー!!
2013 10月21日
午前チービシ諸島体験ダイビング
午前ビーチスノーケリング

だんだんと台風が近づいてきていて今日はチービシです~

たっくさんサカナと遊んできましたー!!!

洞窟も覗いたら碧かったですよ~

ビーチ組もわいわい騒いできました♪
2013 10月20日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島ファンダイビング

波は少しでてきましたがお天気はいいで~す

我らのアイドルクマノミ巡り~♪

カクレクマノミってず~っと見ててもあきないですよね~

だんだんとウミウシの季節になってきました

海から上がった後の風がもう涼しいですよー
2013 10月17日
ケラマ諸島ファンダイビング

まん丸カクレクマノミの実

いや~砂地にかわいい子いました萌え~

ハコフグの幼魚もコロコロしててかわいいですっ

ラストはカメと遊んでフィニーッシュ!!!!
2013 10月16日
午後ビーチ体験ダイビング

本日、お天気ぴっかぴか~

男祭りだ~わっしょ~い!!!!

次回は青の洞窟へ行きましょう!!そして台風の進路が気になりますね~
2013 10月15日
午前ビーチ体験ダイビング

今日は南部~でお魚に囲まれてきました~

みんなでわいわい☆きゃぴきゃぴ♪

満喫してきました~!!!次回は青の洞窟へ~リベンジしましょう
2013 10月14日
チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

台風も近く風も吹いてきたので本日はチービシでー

カクレクマノミと遊んだり~

ばっしばし写真っとったりして満喫してきました

洞窟もキレイでしたよっ♪
2013 10月13日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習
恩納村ファンダイビング

本日もケラマへ~行って来ました~!!

瞳がキラリ☆なハダカハオコゼ

トコトコおしゃれ帽子

すい~っとカメがー!!!

講習生はビシッと中性浮力で見事合格!!!おめでとうございまーす

明日は台風の影響で波が高い予報です~どこへ行こうかな!?
2013 10月12日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前ビーチ体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

連休ですね~賑わってきました~

砂地でーヤシャハゼみたり~

手をクリーニングしてもらったり~

きらきら~スカシテンジクダイ眺めてきましたー

ビーチチームもサカナと戯れて~

チービシチームは船酔いなんてふっとばせー!!で遊んできましたー
2013 10月11日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習

今日も暑くって紫外線びんびんで~す!!

カクレクマノミもあっちへこっちへ~

さすらいのロウニンアジ~ビュ~ン!!!あの子はどこ~!?

ライセンスチーム無事ゲット~おめでとうございました~!!!

チービシチームはハマクマノミにごあいさつ
2013 10月10日
ジンベイザメファンダイビング
午後恩納村ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

台風も無事去って行き本日から海へ~!!

お久しぶり~のジンベイザメも元気でしたよー

一緒にスイス~イ近づいて見れますよ~

恩納村チームもイエイ!!明日ははりきってケラマへ行ってきまーす
2013 10月5日
本島ビーチファンダイビング、体験ダイビング

本日もお魚に囲まれ~

ふよふよ~砂地でマクロダイブして~

お久しぶりのおしゃれ帽子見てきました
2013 10月4日
本島ビーチファンダイビング

今年は台風の影響もあまりなくと思いきや・・・きてしましました

明日もゴリラチョップーですー
2013 10月3日
ケラマ諸島ファンダイビング

ご自慢のハサミでございまーす

ナンヨウハギの赤ちゃんキュートー!!!

ヤシャハゼはじわりじわり攻撃で・・・

あ~明日はビーチ予定です!!!???
2013 10月2日
午前、午後チービシ諸島ファンダイビング

まだまだ日差しがちょっぴり痛いです☆沖縄で~す

クマノミと遊んだ~り

洞窟ぬいぬいくぐった~りして遊んできました~!!
2013 10月1日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

あっという間の10月スポーツの秋ですよ~

本日透明度すこぶる良かったですー

カメにも会えましたー!!!

あー・・・台風23号の動きが気になります。こないでほしい
2013 9月29日
ケラマ諸島ファンダイビング
恩納村ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

真っ赤な目でアカメハゼ~

仲良し~ネジリンボウ~

パシャッ!!!ホタテハゼ
2013 9月28日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習
午後チービシ諸島ファンダイビング

薄いピンクがキレイなケラマハナダイでっす

ずいずいーっとアップでサラサエビ

ラストはあの子求めて~・・・お魚の群~見てきました~

講習生のみんなも~中性浮力ばっちり~

ダイバーおめでとうございましたー!!!
2013 9月27日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

カクレクマノミからスタートです!!!

最近マイブーム!!この顔に癒され中~今日も元気?

体験ダイバーの皆さま上手にス~イスイ♪

カメにも遭遇してわっほーい!!

ラストはブルーウォーター!!!
2013 9月26日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

本日は地形な感じへ~

隙間をぬいぬい泳ぐと~

穴の間に~カノコイセエビー

ゴシキエビーが隠れていました

浅場はサンゴがもりっとキレイでしたよ~
2013 9月25日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前、午後チービシ諸島体験ダイビング

なかなか北風がぴゅ~ですが本日もはりきってケラマへ~

スケスケすぎてむこう側まで見えますよっ

ハマクマノミ凝視中!!!

ラストは洞窟とサンゴを楽しんできました~

チービシチームもピース!!!!
2013 9月24日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前恩納村ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

ガーリガリガリガリッ!!! 人なんて気にしません

ぴょこっと今日もプリティーだね

びしっと整列~
2013 9月23日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前恩納村ファンダイビング
午後本島沿いファンダイビング

おしゃれ帽子で散歩中♪

す、砂地から1にょっき!!!

に、2にょっき!!

本島沿いはソフトコーラルがお花畑のように群生しています~
2013 9月22日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前本島沿い体験ダイビング
午後恩納村ファンダイビング
PADIアドヴァンスドオープンウォーター講習

ケラマへ行ってきましたー!!!!!

背が白いセジロクマノミ

キラキラー☆流れ星~

ラストはーマッマッマッママグロ、イソマグロ!!

恩納村ではわぁ~お魚に囲まれちゃいましたー
2013 9月21日
万座ファンダイビング
午前、午後恩納村ファンダイビング
PADIアドヴァンスドオープンウォーター講習
PADIオープンウォーター講習

本日はぐい~っと北上してきました~

お腹ぽっこりあれがこれなんで・・

わぁーいダイナミック地形を堪能です

クマノミと戯れて~

ライセンス無事ゲットでございまーす!!!おめでとうございました~!!!
2013 9月20日
本島沿いファンダイビング
午後本島沿いファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

本日は台風の影響で本島沿いへ~

てくてくこんもりした感じがかわいいですね

ウミウシをちょこちょこ見てきました

ヤシャハゼがこちらをちらっと 明日はどこへ~!!??
2013 9月19日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

台風の進路が気になる今日この頃はりきってケラマへ~

あら、かわいいコブシメで~す

ちらほらウミウシでてきました!?

ぴゅ~っとマダラトビエイ!!! 明日はケラマ行けるかなー??
2013 9月18日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前午後チービシ諸島ファンダイビング

砂地でアオウミガメが!?

たまに砂地にかくれています危険なヤツヒメオニオコゼ

体験の皆さまもデバスズメダイに癒されて・・・

満喫してきました!!!
2013 9月17日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島ファンダイビング

くりくりお目めがチャームポイント

おっとっと頭の帽子が重たいです~

いつも見るハナヒゲウツボの子供バージョン!!!
2013 9月16日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前ビーチ体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

本日はケラマの端っこへ~地形のダイナミックポイントめぐりました~

ハマクマノミに癒されたり・・・

クマノミに癒されたり・・・

カメと泳いできました~

どさんこギャル達も元気いっぱいでした
2013 9月15日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前、午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前ビーチ体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習

本日は砂地ポイントへ~

これぞ純白!!

講習生の皆さまも無事ライセンスおめでとうございましたー!!

台風が内地へ向かっておりますおきをつけくださ~い
2013 9月14日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習

9月第一回目の連休でございまーす

砂地からモリッと出てきましたメガネウオ

キラッと光るものにはそそられますね

洞窟チームもサカナと戯れました~
2013 9月13日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング、スノーケリング
PADIオープンウォーター講習

風は涼しいですが日差しはまだまだ射すように痛いですよ~

美白が恋しくなるこの頃です

カマスが群れ群れで~

ク、クリーニングお願いしまーす
2013 9月12日
午前万座ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

バックロールエントリー!!!

きゅぴーんステキな瞳ですね

小物でじっくりフォトセッション!!
2013 9月11日
ケラマ諸島ファンダイビング
恩納村ファンダイビング

本日も晴天なり~

ミゾレウミウシ触角・鰓が淡色で白くキラキラなんです~

タイマイとハイポーズ!!

ぎょぎょー目玉が・・チャーミング
2013 9月10日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

モザイクウミウシちょこんと砂地にいました~

スケスケで~すイソギンチャクエビ

洞窟の周辺のサカナはフレンドリ~

洞窟の中もまだまだハタンポがいます!!!
2013 9月9日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

おっ!!!サンゴ畑の上にタイマイ!!激写ですよっ

ハナビラクマノミそんなに見つめられたら照れちゃいます

今日は日差しが強かった~アロエ塗って下さいね~
2013 9月8日
ケラマファンダイビング、体験ダイビング
午前、午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

イソギンチャクにゆらゆら揺られて~気持ちよさそう

砂地をぬいぬいウミテング久々の登場でーす

タイマイとゴゴゴゴマモンガラ!!!ちょっとびびる

ハマクマノミと一緒に~
2013 9月7日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習

本日もわいわいケラマへ出発で~す

今日も狙ってみましたが・・留守でしたー残念

講習生の皆さま無事ライセンスゲットー!!おめでとうございまーす!!
2013 9月6日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

まずは砂地でねっとり~ヤシャハゼ狙います

そしてアオウミガメやカクレクマノミ見て体をほぐしてから~の~

みんなの人気者マンタ見てきちゃったー

向かって来る時のドキドキ感はたまりませんよー
2013 9月5日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

久々の北風が吹いています~涼しい沖縄です

ネ、ネムリブカがこちらをむいています

アオウミガメと戯れてきましたー
2013 9月3日
恩納村ファンダイビング

本日は恩納村です~突然の台風の出現に涙を呑まずにはいられません

目の前では無数のサカナの群がーざざーっと!!!!

洞窟は碧かったですよ~
2013 9月2日
ケラマ諸島ファンダイビング
チービシ諸島体験ダイビング
午後恩納村ファンダイビング

どうも~秋ですね~9月になりました

そしてーまたまた、台風がっ!!!!!現れましたっ!!!!!

明日は恩納村で楽しんできま~す
2013 8月31日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシファンダイビング、体験ダイビング
午後恩納村ファンダイビング

うっわ~華に囲まれて美しいですね~

のんびりケラマへいけましたよ~

沖縄もだんだん涼しくなってきました~

ロープの様でロープでナイ!!!
|
20138月30日
午前恩納村ファンダイビング
午前万座ファンダイビング
午後青の洞窟スノーケル、体験ダイビング

本日は台風の影響の為潜れるとこを求めて恩納村・万座を攻めてきました~

大型のバラクーダが群れていましたよ♪

ムレハタタテダイむれむれで~

ぐふふーって笑ってるみたい

明日からは~ケラマへ行けそうです!!??
2013 8月29日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後恩納村ファンダイビング

今日までケラマへ行けました~

浅場ではタイマイ発見!!

だいぶ台風の進路が外れました明日はどこへー??
2013 8月28日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング

むむっ台風が近づいていますがまだ潜れていまーす

ステキなヤギに住んでいますピグミーシーホース

のんび~りタイマイ観察中

青の洞窟もにぎやかでしたよ~
2013 8月27日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前恩納村ファンダイビング

ゆらりロウニアジかっこいいよっ

ぱっかー口あけすぎよー

タイマイとランデブー

ぴょこっとホムラハゼッ興奮しちゃいました
2013 8月26日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

不思議の国のアリス

ベイビーハマクマノミ

ボンボン振っていえぃーい!!!
2013 8月25日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
PADIレスキュー講習、PADIディープSP講習

海は回復ちょーベタ凪でーす

ツルピグ見た目すべすべでーす

ハナヒゲウツボ夏らしくトロピカルカラー

ラストはみんなで潮に乗って~
2013 8月24日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
PADIレスキュー講習

局地的豪雨が続いております皆さまお気をつけくださーい

沖縄は台風も去りいいお天気になってきましたー

きゃーウミヘビフレームイン!!
2013 8月23日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習
午前青の洞窟スノーケル
午後恩納村ファンダイビング

ケラマへ~はりきって行ってきましたー

ぎょぎょっ!!魚眼な感じ!!

枯れ葉じゃないわよ~

ライセンスおめでとうございまーすたくさん潜って下さいねー
2013 8月22日
PADIオープンウォーター講習

講習初日!!! はりきって行きましょう!!

器材のセッティングをして~いざ海へ~
2013 8月21日
本島ファンダイビング

癒されますメレンゲウミウシ

イロブダイの幼魚チョロチョロしてかわいいーんですっ
2013 8月20日
本島ファンダイビング

今日も砂辺は透明度良し!!

台風さん早く去ってほしいものです・・。
2013 8月19日
本島ファンダイビング
午前恩納村ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

台風の影響で今日は砂辺へ~

小物でじっくりフォトタイム!!!

恩納村もわいわい楽しめました~
2013 8月18日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
お盆最終日ですが、沖縄は旧盆を祝いますのでまだまだお盆中です

今日もウミガメからスタート♪たくさんいましたよ

ベタベタで雲まで見えます

ナマコの裏にはウミウシカクレエビ

アザハタはクリーニング中でしたよ

ハナヒゲウツボはいつ見ても綺麗ですね
2013 8月17日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
ライセンス取得
お盆のピークも今日までです
皆さま遊びに来てくれてありがとうございました

講習チームもウミガメ見れてラッキー!!

砂地のナマコもデカィー

ドラゴンホールもキレイでしたー
2013 8月16日
ケラマ諸島ファンダイビング
ジンベイ+恩納村ファンダイビング
午前青の洞窟体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習
世界陸上、女子マラソン福士選手、銅メダルおめでとうございます
甲子園の沖縄商学は負けてしまいました~

むむっ!!やはり撮っちゃいますねアケボノハゼ

まぶしぃーアオウミカメ~

ジンベイザメおっきいです~!!!
2013 8月15日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
ジンベイ+恩納村ファンダイビング

光のスポット!!浴びたいですね!!

アップでドーン!!!!キレイな顔してますガラスハゼ

ラストはびゅーんと豪快に~

恩納村ではトウアカクマノミ激写!!
2013 8月14日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前、午後チービシ諸島体験ダイビング
ジンベイ+恩納村ファンダイビング

ピグミーバシッと撮ってきましたー

ハイポーズ~潮に流されて~気持ちよかったですね~

わっせわっせカクレクマノミが出てきてますー
2013 8月13日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
世界陸上も盛り上がっていますね
お盆連休も中盤戦、国際通りもケラマの海も大賑わいです

さぁさぁお盆も中盤でございまーす

久々アイドルに会いたいですけどね~

今日の洞窟はちょーブル~!!!
2013 8月12日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

のそのそ~

天気がいい日は地形ですね~

スカシテンジクダイはキラキラです~
2013 8月11日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前恩納村ファンダイビング

本日も晴天なり~

体験の皆さまもカメと遊んできましたー

恩納村ではまったりフィッシュウオッチング!!!
2013 8月10日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル

お盆ですね~わいわいにぎわってきました~

ちょーベタで光のシャワー入りまくりでしたー

いいショット撮れましたー!!??
2013 8月9日
ケラマ諸島ファンダイビング、スノーケリング

ホソカマスが群れむれ~でした~

瞳がくりくり~

なんか息ぴったりの3匹でしょ
2013 8月8日
ケラマ諸島ファンダイビング、スノーケリング
午後恩納村ファンダイビング

キビナゴ大賑わいわい

通称ツルピグ ロングノーズドピグミーシーホース こっちむいてよっ!!

メレンゲウミウシはアンテナ立ってます
2013 8月7日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島体験ダイビング
午後青の洞窟スノーケル
甲子園いよいよ始まりますね!!
各県の代表校の皆さま、暑い夏をお願いします

これから全国的に猛射が続くようですよ~水分摂取して下さいね~!!!

ロウニンアジはゆらりとかっこよく

ハナヒゲウツボはぐいーっと伸びます!!!!
2013 8月6日
午前チービシ諸島ファンダイビング
午前ジンベイダイビング

洞窟には真っ赤なアカマツカサがうじゃっと

イソギンチャクエビはピース!!!

ジンベイザメ満喫してきました~
2013 8月4日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習
午前恩納村ファンダイビング
世界水泳!!瀬戸選手の金メダル感動です

うひょひょーネムリブカの歯がキラーン

ライセンスゲットーおめでとうございまーす!!!たくさん潜って下さいねー

恩納村はウデフリツノザヤウミウシ・・萌え~
2013 8月3日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前恩納村ファンダイビング
午後青の洞窟スノーケル、体験ダイビング
午後チービシファンダイビング
PADIオープンウォーター講習
今日も暑い真夏日♪27時間テレビも楽しいですが、ダイビングはもっと楽しいですよ
27時間見続けれる人はいるのでしょうか?

アオウミカメとゆった~り泳いできました~

ビビットカラーのハダカハオコゼー

視線を感じます・・・じぃー
2013 8月2日
ケラマ諸島ファンダイビング
ジンベイ+恩納村ファンダイビング
今日もカンカン!!まもなく甲子園が始まりまね!!
沖縄では、代表校の試合のときは渋滞がなくなるという都市伝説があります

あっという間の8月!!!

世の中は夏休みですね~

さぁ!!海へ出かけるッピカ~
2013 7月29日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング、スノーケル

アイドルのクマドリカエルアンコウです~

透明度がよくってどこまでもー限りなく見えましたよ

お子様達は魚と戯れ中~
2013 7月28日
ケラマ諸島ファンダイビング
ジンベイザメ+恩納村ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル
午後チービシ諸島体験ダイビング

ひらひらしててかわいいんですアカククリの幼魚

イソギンチャク持ってイソイソ

ラストはビューンっと・・爽快に
2013 7月27日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前、午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

パープルが美しいアケボノハゼ

水中の桜吹雪~ビューティーフォー

おっきなマダラエイが・・密会中・・・うっひょー!!!!!!!!
2013 7月26日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後青の洞窟スノーケル

天気がいい日はワイドに~

洞窟も青かったですよ~
2013 7月25日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

ダイナミックに~

ネムリブカ昼間は大人しいです

夏ですね~まぶしい~
2013 7月24日
ケラマ諸島ファンダイビング

黄色い筋がくっきり~

私はタイマイでーす

グルクンのシャワー!!!キレイ~!!!
2013 7月23日
午前青の洞窟スノーケル

朝一番洞窟へゴー!!

とぉーっても青かった~

フレンドリーなお魚さん達でした~
2013 7月22日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル
午後チービシ諸島体験ダイビング

のんびり~っと砂地をてくてく

あっ隠れているの!??見えていますよー

スノーケルではお魚に囲まれましたー
2013 7月21日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前青の洞窟スノーケル
午後ビーチ体験ダイビング

小粋な小窓へ・・ステキ

洞窟には無数の小魚!!今年はフィーバーしてるー

洞窟はのんびり~してましたー
2013 7月20日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

今日も伸びテール

カメと記念撮影ゲットー!!!

太陽が~燃えテール
2013 7月18日
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

クマノミ見てにんまり~

ライセンスおめでとうございましたー次回はケラマですねー

宮古島は陸も海も碧かった~
2013 7月17日
ケラマ諸島ファンダイビング、リフレッシュ
ジンベイ体験ダイビング+青の洞窟スノーケル
宮古島ツアー

猛暑が続いておりまーす!!皆さまお気をつけ下さ~い

元気にじんべいちゃーん

地形はひんやり涼しいですよ~

ミヤコブルー
2013 7月16日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
宮古島ツアー

今日もカメさんおっけー

宮古島といえば・・地形でしょー

ふわっと
2013 7月15日
渡名喜島ファンダイビング
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

本日は海の日で~す

白がビューティフォー

ケラマではカメさんやっほー
2013 7月14日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前、午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習
午後青の洞窟スノーケル

今日からケラマへGO~

おめでとうございまーす台風なんかに負けないですからーダイバー!!!

洞窟にはまだまだ旬が!!
2013 7月13日
午前、午後恩納村ファンダイビング、体験ダイビング
PADIオープンウォーター講習
午前青の洞窟スノーケル

本日も恩納村でーす

連休でわいわいにぎやか~
2013 7月12日
午前恩納村ファンダイビング

きゅぴーん

恩納村方面が潜れました~明日は??
2013 7月11日
チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング

台風の影響で今日はケラマではなくチービシです

次回は講習リベンジしましょう!!!
2013 7月10日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前恩納村ファンダイビング

骨まで見えます~

やっほーあそぼっー

台風の進路に注目!!
2013 7月9日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前ビーチファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

毛むくじゃら~わさ~

およよ・・台風発生中
2013 7月8日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前チービシ諸島ファンダイビング

今日はロウニンアジがっ!!!!
2013 7月7日
ケラマ諸島ファンダイビング、リフレッシュダイビング
午前ジンベイスノーケル
午後チービシ諸島ファンダイビング

七夕でーす

彦星はどこですかー??

優雅に泳いでましたぞっ!!
2013 7月6日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング

えへへ

差し込む光がまぶしーぃ

あんぐりしゃんぐりら~
2013 7月5日
ケラマ諸島ファンダイビング
午前、午後チービシ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前青の洞窟スノーケル+体験ダイビング
午後恩納村ファンダイビング

ザ・ケラマ

ナポレオンちゃんいたよー

洞窟青かったー
2013 7月4日
ケラマ諸島ファンダイビング、体験ダイビング
午前チービシ体験ダイビング
午前、午後万座ファンダイビング
午後青の洞窟スノーケル、体験ダイビング

無事到着でーす

透明度透き通ってまーす

お魚さんみっちり
2013 7月3日
ケラマ諸島ファンダイビング
午後チービシ諸島ファンダイビング
ジンベイ+恩納村ファンダイビング

たまにはセジロクマノミ

ずーっといいお天気

にんまり
2013 7月2日
ケラマ諸島ファンダイビング
ビーチ体験ダイビング、スノーケリング

小粋な小窓です

紫が色っぽい

ビーチ組もわいわいでしたー
2013 7月1日
午前恩納村ファンダイビング
午前チービシファンダイビング

ホタテツノハゼもいらっしゃいましたよ

ヒレナガネジリンボウです

ステキな帽子見てきましたー(ユキンコボウシガニ)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) PARAISO OKINAWAAll Rights Reserved. |
 |